どうも理系です。 最近は、SNSの普及により、誰もが全世界の不特定多数にたいして、メッセージ、画像、動画、音楽等を届けることができるようになった反面、内輪だけで楽しむ(私的利用)のつもりが、実際には私的利用になっていないケースがあるのではない…
昨日の記事の続きです。 今回は宿泊を伴わない旅行で、新幹線を利用することを想定した割引サービスを紹介する。 なお、宿泊を伴う場合については昨日の記事を参照して欲しい。 www.rikeidamono.com JR西日本 JR東海 JR東日本 JR西日本 どこでもドアで、どこ…
どうも理系です。 ようやく職場で東京への移動が解禁になりました。 イベントにも参加できる!とウキウキしているのですが、収容可能人数はすさまじく減っているので、そもそもチケットが非常に取りにくい。(倍率の面でも価格面でも) しかし、万が一チケッ…
少し前の話になるが、メルカリアカウント転売で大量に稼ぎ、逮捕されたというニュースが3年ほど前にあった。 xn--z8j2jvflbd0373i.xyz また、PayPayのユーザー紹介によるポイントプレゼント制度を悪用し、大量のSIMカード(1枚当たり1つの電話番号が割り当て…
どうも、理系です。努力というワードにどのようなイメージを抱くだろうか? 恐らく、多くの人が抱く努力のイメージは、嫌なことをコツコツとやるという苦痛を伴うものであり、許されるならやりたくないこと(でも、社会の風潮上できた方が良いこと)であると思…
どうも、数日前に冷蔵庫が壊れて、冷蔵庫を買い替えた理系です。 我が家の家電はちょうど一人暮らしを始めたときに購入したものばかりなので、総じてそろそろ購入から10年が経過する。冷蔵庫以外の家電もぼちぼち寿命を迎えそうなので、一般的な寿命と、買い…
新型コロナウイルス感染症拡大により、失ったものは多くても、工夫して完全ではないものの取り戻せたものってあると思う。今、私達は、新型コロナウイルス感染症に対する裏付けのない攻撃的なだけの都市伝説を広めるのか、医療関係者への感謝、辛い思いをし…
どうも、理系です。 嫌なことがあったとき、それに対処するために、気を紛らわせる方法を探す人は多くても、なぜ「嫌悪」という感情が生まれるのかを脳科学的な文献をあたって調べるという人は少ないと思う。 私のブログはそのような点から考えると、「感情…
どうも、理系です。 私はコミュ障である。そのために、そこまで親しくない人と雑談しろと言われると、「何を話せばいいのか分からない」現象に陥り、気まずい沈黙になる。 「何を話せばいいのか分からない」とは「その状況において、話すべき事象がない or …
どうも理系です。本日は新型コロナウイルス感染症になった方の闘病記動画をご紹介する。リンクを貼っておくので、お時間ある方は是非とも見ていただきたい。https://youtu.be/rzildrms8-o時間ないという方は下記の内容に目を通していただけたら幸いである。…
どうも、理系です。 職場で健康診断があったのですが、出社時体温が36℃だったのにもかかわらず、順番待ちの時、自分が日向にいたせいで、受付の非接触型体温計による体温測定で38℃代をたたき出した理系です。 速やかに冷房の効いた室内に入り、マイ体温計を…
どうも、理系です。重大事件や事故が起きたときに、犯人が知的障害者だと、責任能力がないと見なされ、無罪になるケースがある。ネットでは、これをキチガイ無罪と言って揶揄している。法律では、どうやら、正常な判断ができない病気のせいと判断し、本人の…
どうも、理系です。今回は、人助けをするべき脳科学的理由です。言い換えるなら正義マン記事です。過去の記事でオキシトシンが愛情ホルモンと言われている裏側で、制裁ホルモンとしての働きもあると述べた。今回の記事はオキシトシンの愛情ホルモンとしての…
皆様は、温度センサーみたいなのが付いたストレスチェックのできる定規をご存知だろうか?このような定規は、指を温度センサーに当てて、センサー部分の色の変化により、ストレスの負荷度合いを見るというものである。 ここで、何故体温とストレスが関与する…
どうも、理系です。先日、青森に帰省したらクレームのビラを貼られたというツイートが話題になりましたね。また、現在誰もがしているマスクですが、同志社大学が取ったアンケートでは、日本人がマスクを着用している動機のトップは感染予防ではなく、「周囲…