新型コロナウイルス
どうも、理系です。 ヤフーニュースが、フェイクニュースを流して問題になった、コロナウイルス空気感染デマについて、記事にしようと思ったんだが、RABにお会いした余韻に浸りすぎて遅くなってしまいました。 www.rikeidamono.com はい、ここにブレイクダン…
どうも、理系です。 当記事では理系がただの限界オタクになるので、そういうの嫌な人は回れ右。 僕自身はバレエダンサーなのですが、踊ってみたを見るのが好きというのと、ボカロ・アニソン好きなので、リアルアキバボーイズというオタクのダンスチームにハ…
どうも、理系です。 「ウイルスが熱に弱いから27℃のお湯を飲めば除菌される」というデマも、発信源が特定されたようで、「デマ許さないマン」と化した俺は満足である。 いやぁ、しかし、何の情報を見てこんなこと思いついたんだろうか。 それはさておき、 俺…
どうも理系です。 二酸化塩素の消毒利用は毒性を理由に推奨されていない 二酸化塩素の効果について 公式のお墨付きがないなら信じない方がいい クレ〇リンを始めとする二酸化塩素を用いた空間除菌剤について、俺的には結構いかがわしい点が見受けられるので…
はい、次は納豆ですか。。。 納豆って、定期的に店頭から消えている気がするぜ。 ダイエットにいいとかなんとか言って。 今回は、新型コロナウイルスに効くって話か。。 どっかの納豆作っている会社の研究機関がそんな研究でもしたんかな?? と思い、個人的…
どうも、理系です。 山梨県の20代男性がコロナ陽性で髄膜炎を併発していたというニュースが話題ですね。 巷のツイートを見ると「インフルとか風邪と同じって言ってた奴、出てこい」とか「政府はクソ」というツイートがコピペのように並んでおり、「こういう…
どうも理系です。 従来のワクチン DNAワクチン かなりかみ砕いた作用機序 何故、DNAワクチンなのか まとめ ついに、阪大とベンチャー企業が新型コロナウイルスのDNAワクチンを開発することを明らかにしました。6か月後に出回るようになる予定だそうです。 ht…
どうも、理系です。 僕の住む滋賀県でもついに新型コロナウイルス感染症発症者が出ました(感染者という表現は発症していない人も含むのであえてこの表現を用いてます)デマや言うとるのに、紙製品すっからかんですね。渡る世間は〇〇ばかり。(自主規制) …
今回は、ファミリー向け記事です。 と言っても、多分「理系だもの」の読者はファミリー系な層と被ってない気がするので、読んだ方は、はてブとか、ツイッターとかで拡散して欲しい。 下手したら子供の命にかかわることなので。 前置き もし、子供の体調が悪…
どうも、ネタ切れの理系です。 卒業式がなくなった学生諸君、そして、その保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。 友との別れを惜しむ間もなく別れを迎えるというのは非常に心ぐるしいものであるとお察しいたします。 しかし、今の時代、オンラインビデ…
どうも、理系です。 新型コロナウイルス感染症のハイリスク要因に高齢であることが挙げられており、これは高齢者の免疫力が低いためとされている。 ここで、疑問に思うのが、どれくらい高齢者とそれ以外の世代で免疫力に差があるかという点である。 TVでこの…
新型コロナウイルス感染症により、一部の日用品が品薄になっている。 この犯人は誰だろうか? 各家庭にいきわたるように、「おひとり様何点まで」という販売制限を掛けていたりするが、これがかえっていわゆるマスクパトロール(マスクの入荷日を様々な薬局…
どうも理系です。 新型コロナウイルスの迅速診断キットが開発されました。 というニュースを見て、 「今日も更新するしかない!」 と思ったので、今日も短いですが書いていこうと思う。 理研と神奈川の衛生研究所の共同研究により、現在のPCR検査よりも速く…
どうも、理系です 新型コロナウイルスに対して、アビガンやレムデシビルという薬が使えるかもという話が出てきたので、今回は、おそらく読者のうち、薬剤師さん以外の誰も読んでいないであろう添付文章を片手に抗ウイルス薬について解説していく。 アビガン…
どうも、理系です。 新型コロナウイルスの話を凝りもせずにやっていくよ。 みんなの疑問 あと、予防でマスクを着けている方へ、厚生省から一言あるそうです みんなの疑問 「なぜ、疑わしきを全て検査しないのか」 この疑問を持った人が、その理由をろくに調…
どうも、理系です。 新型コロナウイルス関連のニュースが毎日のように報道されています。 一般に、ウイルスは高温多湿を嫌うため、加湿器を導入し、エアコンと併用することにより、部屋が乾燥しないようにしている方も多いだろう。 しかし、結局、どれくらい…
どうも、理系です。 考えてみて 東京でパンデミックが起きて、東京から脱出するとなったときに、感染していないが脱出したくても脱出できない人がいる。 他の病気で入院している患者?障碍者?いいや、彼らはむしろ優先的に避難できるだろう。 社畜?いいや…
どうも、理系です。 新型コロナウイルス関連のニュースが話題ですね。 今日は久しぶりに専門外だけど学術論文読んでみた記事です。 「新型」というセンセーショナルな報道をして、マスクを爆買い、アルコール爆買いしている人ってたくさんいると思うけど、そ…
どうも、元気なのにファッションでマスクを着けている女は口裂け女だと思っている理系です。 嘘です。 インフルエンザの季節になりましたね。 予防のためにマスクを着けている皆さん。 今回は、今すぐマスクをごみ箱に突っ込みたくなる記事です。 実は厚生労…
どうも、消費者センターかよ!と言われそうなネタをやり続けている理系です。 秋の行楽シーズンと運動会シーズンが近くなってきたので、ウェットティッシュの除菌効果の検証データを示している。 外食をしたときに出てくるウェットティッシュorおしぼりでど…
信用していないイオンはマイナスイオンとプラズマクラスターイオンです。 どうも理系です。 アルカリイオン水の作り方 効果や宣伝文句など ・塩素を含まないため機器が錆びない。 ・除菌力が優れており、一般生菌は30秒~1分で除菌ができます。 ・合成界面活…
みんなは、石鹸を過剰評価しすぎじゃない?どうも、医療系です。 はじめに 調査対象は以下の20製品 気になる調査結果は 除菌効果あり 普通 効果があるとはいいがたい ちなみに、洗浄力では順位が変わる 終わりに はじめに 子供の感染予防のために石鹸で手洗い…