ポイズン
おはようございます。理系です。
昨日、肩こり解消のためにマッサージに行ってきましたが、最近のエステとかマッサージ店って「痩身コース」ばかりで、体をほぐすことが目的の私は、「痩せ願望ないので」と毎回言わざるを得ません。
引っ越し後、どのマッサージエステに行くかを決めるために、いろんな所の体験コースを訪問しています。
理系はひねくれているので、「エステ行ってきましたー自分にご褒美(キラキラ)」という記事を書く気はございません。
理系はバレリーナ体型で、168 cm 47 kg 17%という女性にしてはやせすぎ体型なのです。まあ、実際にバレリーナではあるんですけど...
そのため、エステに訪問するたびに「スタイルいいですねー特に足がスラっと長くてうらやましい」というお世辞をいただきます。そしてその30分後に「肩こりまくりですねー」と言われるのがいつものパターンです。
しかーし、昨日は違いました。
「下半身やせたらもっときれいになりますよ」「せっかくいい骨格持っているんだからもっと絞らないともったいないですよー」
えっ...これ以上やせたらBMI大変なことになるよ...バレリーナの理想体型「身長ー120」を満たしていても痩せろと言われますか...
確かに、バレリーナは余計な筋肉を落とすので筋肉量が少なく、それが締まりが悪く思われたのでしょうか...よく分かりませんが、痩身エステ営業の「あなたはやせなければなりませんよという洗脳」という闇を見た気がしました。
肥満による生活習慣病が問題になっていると同時に、若い女性のやせすぎが問題になっているという皮肉な状況、モデルにやせすぎな人を使わなければ後者の問題は解決するのに..(確か海外ではそのような基準があったような)
体内組成分析の時点でやせすぎの基準を設定してその基準以下の人は痩身施術をしないみたいにしないと、危険なやせ方する人が増えてしまいますよーと言っても、儲けたいエステ側はそんなこと絶対しないんだろうなー