どうも、理系です。
ドレッシングの日
今日(8/24)はドレッシングの日ですね。
野菜の日(8/31)の上にある日だからというのが由来だそうです。
由来の詳細:https://www.kenkomayo.co.jp/news_all/detail/612
忘れたわけじゃないからな!!
なぜか、アクセス数が多いドレッシング記事「オトナの自由研究」
https://www.rikeidamono.com/entry/2019/07/15/131904
にて、
「ドレッシングに乳化剤を添加すれば、使うたびに混ぜる必要がなくなるので、便利だと思うが、そのようにしないのは何故か」
を今年の私の自由研究のテーマにすると宣言しました。
しかし、ネットで調べても、「ドレッシングを毎回混ぜないといけない理由」は載っていますが「ドレッシングを混ぜる手間をなくす工夫をしない理由」については見つけることができませんでした。
皆さんは「ドレッシングは水と油が仲が悪いから、毎回混ぜないといけない」ということは分かっていらっしゃるのに、その先の「ドレッシングを混ぜるのは面倒→原材料を工夫してこの手間をなくせないの?」って疑問は出てこないのかな??
分からないなら専門家に聞こう
普通に調べて分からないなら、専門家であるドレッシングのメーカーに聞いてみるのが良いと思い、「ドレッシングの日」にドレッシングメーカー2社に問い合わせてみました。
素人の考えは、プロなら簡単に思いつくでしょうし、商品開発系の人に同じようなことを考えたことがある方がいると信じて、ガチで問い合わせてきました(←馬鹿)。
ただ、なんとなく企業秘密と言われる可能性が高い気がします。
返事が来たら、また記事にします。
まずは、乳化剤の有無を確認
問い合わせをするにあたり、「現時点で、ドレッシングに乳化剤が添加されていない」という前提が成り立つことを確認するために、よく買っているドレッシングの成分表示を確認しました。
今回は静置すると二層に分かれるタイプのドレッシングを対象としており、混ぜる必要のないシーザードレッシングは含まれていません(マヨネーズは卵黄が乳化剤となります)。
ピエトロの和風醤油ドレッシング
製品ページ:https://www.pietro.co.jp/products/detail/1
栄養成分表示 | 1食(15g)当たり エネルギー72kcal/たんぱく質0.3g/脂質7.1g/コレステロール0mg/炭水化物1.7g/食塩相当量0.8g |
---|---|
原材料 | 食用植物油脂(国内製造)、玉ねぎ、醸造酢、しょうゆ、砂糖、食塩、オリーブ、レッドピメント、香辛料/調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、(一部に小麦・大豆を含む) |
乳化剤は含まれていないようです。
キューピーすりおろしオニオンドレッシング
製品ページ:https://www.kewpie.co.jp/products/product/dressing/regular/4901577073571/
原材料名
たまねぎ酢漬(国内製造)、食用植物油脂、砂糖、しょうゆ、ソテーガーリックペースト(ソテーガーリック、食塩、還元でん粉糖化物、食用植物油脂)、ごま、醸造酢、食塩、チキンエキスパウダー、ガーリックペースト、酵母エキスパウダー、香味食用油/調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、増粘剤(キサンタンガム)、甘味料(ステビア)、香辛料抽出物、(一部に乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
栄養成分
大さじ約1杯(15g)当たり
- エネルギー27kcal
- たんぱく質0.4g
- 脂質1.7g
- 炭水化物2.3g
- 食塩相当量0.7g
アレルゲン情報
- アレルゲン乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご
- コンタミネーション情報-
- アレルゲン注意喚起-
コチラはひょっとしたら、乳成分ってやつが乳化剤の役割をしている可能性がありますね。
ただ、本当にそうかは分かりませんし、「二層に分かれることがありますが品質上問題ない」との表記がありますから、二層に分かれるドレッシングととらえて、問い合わせてみることにします。
本当に問い合わせたから受付メールを貼っていく
1社目 ピエトロ
|
19:08 (15 分前)
|
![]() ![]() |
||
|
この度は、ピエトロへの貴重なご意見をありがとうございました。
下記の内容を承りました。追って担当者からご連絡申し上げます。
お問い合わせ内容について、回答にお時間を頂く場合や
お返事を差し上げられない事がございます。ご了承ください。
------------------------------
●お客様の声
氏 名:
住 所:
年 齢:
性 別:
E-Mail:
******************************
ご意見:商品について
商 品:
******************************
いつも美味しくいただいております。
貴社のドレッシングのうち、静置すると2層に分かれるタイプのも
成分表示を拝見したところ、乳化剤が含まれていないですが、乳化
株式会社ピエトロ お客様相談室
フリーダイヤル 0120-769-300
【受付時間】月~土曜日 9:00~17:00
※第2・3土曜日、日・祝日、お盆、年末年始はお休みさせていた
2社目 キューピー
|
19:00 (27 分前)
|
![]() ![]() |
||
|
ご了承ください。
●本メールは、キユーピーホームページよりお問い合わせいただい
させていただいております。
本メールにお心当たりがない場合、お手数ですが下記フリーダイヤ
●お問い合わせの内容によっては、お時間を頂戴する場合やお返事
場合がございます。あらかじめご了承ください。
●このメールは、送信専用アドレスからお送りしております。
ご返信いただいてもお返事差し上げられませんのでご了承ください
==============================

http://www.kewpie.co.jp
TEL:0120-14-1122
受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日除く)
==============================