どうも、下がりまつ毛の理系です。
理系は、非常に瞼が重い。当然のように一重である。
瞼が重いせいで、まつ毛が下がって、目がかゆくなる。
もう嫌だ、アイプチかまつ毛パーマで、まつ毛を何とかせんといかんと言うことで
まあたそさんご愛用のルドゥーブルを使ってみた。
添付の説明書があったため、それを読んでみると、
奥二重なら塗って目を開けたら終了なのですが、
一重は踏まねばならない段階が多い
一重に対する世間の厳しさを的確に示している
二重にしたいラインまで液を塗ったら、ドライヤーの冷風で液を乾かし、綿棒でツヤやテカリを抑え、目を見開いたら二重
になるはずだった。。。
ならなかった。
うっすら筋が入っていますが、これもはかないもの。
あと、瞼が敏感なのか分かりませんが、ドライヤーで乾かしているときに液が目に染みる。
失敗レビューですが、多分俺の瞼が無駄に重いせいだと思う。
悪あがきして、付属のスティックを使って再チャレンジ
(本当はスティックなしで二重になると説明書には書いてある)
塗り、ドライヤーで乾かし、スティックで持ち上げる
今度こそ
なったけども、きれいに二重にするためにはここから微調整が必要...
俺の瞼に対して糊が弱いのかもしれん。
あと、いじっているうちに瞼がかゆくなったので、俺には合わん。
奥二重向けですね。
あと、アレルギー性結膜炎とか目が敏感な人は、液が目に染みるかもしれない。
ちょっとまつ毛パーマあててくる。
この記事はルドゥーブルのモニターで書かせていただいています。